日本一の紙のまち支える金融機関(中) 愛媛銀、バイオマス発電で成果

2022.10.19 04:50
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
愛媛製紙は木質バイオマス発電で環境経営を実践。発電施設について話す井川和寛・愛媛製紙社長(左から2人目)と愛媛銀三島支店の田原隆史支店長(右、9月13日、愛媛製紙)
愛媛製紙は木質バイオマス発電で環境経営を実践。発電施設について話す井川和寛・愛媛製紙社長(左から2人目)と愛媛銀三島支店の田原隆史支店長(右、9月13日、愛媛製紙)
製紙会社の脱炭素化に向けた支援を加速する愛媛銀行。愛媛製紙が2021年2月から稼働したバイオマス発電の建設プロジェクトに参画した。同プロジェクトは18年から始動。「木質バイオマス燃料及びRPF混焼ボイラー発電設備」を工場内に建設する総工費80億円の計画。
同行がメインとなり商工組合中央金庫、農林中央金庫と共同で42億円の枠を設定し、経済...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
愛媛銀、スマホ支店通じ愛媛創生 4者協働で初の仕組み構築
プロジェクトで手を携える西川頭取(左から2人目)とセブン銀の松橋正明社長(左から3人目)ら(3月24日、愛媛銀研修所)
愛媛銀、ATMで口座開設手続き セブン銀と連携で全国初
愛媛銀、スマホ専用支店を開設 「HBプロジェクト」展開も

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)