金融界の25年株主総会、提案増え緊張高まる 還元充実がテーマに

2025.06.07 04:45
株式市場 情報開示 ガバナンス
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融界(銀行、証券、保険)の2025年3月期定時株主総会が6月13日から始まる。アクティビスト投資家や個人株主からの株主提案が増え、株主との対話は緊張感が高まる。資本効率の向上に資する株主還元策の充実や、コーポレートガバナンスの強化も大きなテーマになりそうだ。
足元で政策保有株などによる安定株主が減る半面、株主全体に占める機関投資家比率...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

スルガ銀、アパマン問題で個別解決策を拡充 調停外の対応を強化
みずほ信託銀など、ひとり親家庭支援ファンド設立 住まいと自立の両輪で対応
MUFG、国立競技場の第1号パートナーに ビジネス交流で活用も
国立競技場の社会価値創出に向けたビジョンを語る、MUFGの亀澤社長(10月15日、国立競技場)
みずほ銀、半導体企業の印進出支援 グジャラート州と覚書

関連キーワード

株式市場 情報開示 ガバナンス

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)