大分銀、株式報酬制度の内容確定 

2022.08.23 18:27
ガバナンス
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

大分銀行は8月23日、取締役と執行役員に対する株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の発行内容が確定したと発表した。


対象者と割り当てる新株予約権数は、取締役5人に1469個、執行役員8人に1364個。新株予約権1個当たり10株で、1株当たりの払込金額は1701円。金額は割当日(8月22日)にブラック・ショールズモデルで算定した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分銀、預かり資産6000億円突破 法人へ推進強化
日田コンサルティングプラザ前で提携を周知させる看板(7月11日、日田市)
大分銀、ラッピングバスで観光地紹介 8月2日から運行
運行開始を祝しテープカットをする佐藤常務取締役(左から3人目、8月1日、大分県庁舎前広場)
人事異動 大分銀行(2025年8月1日)
大分県内4金融機関、「経営バディ育成プログラム」に参加 第1回はAI活用する経営支援
訪問前の事前準備のポイントを学ぶ参加者(7月25日、宗麟館)

関連キーワード

ガバナンス

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)