伊達信金、地元業者の拡販相談会 専門家交えアドバイス

2022.07.25 13:18
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
しんきん地域ネットの担当者(左)の相談を受ける地元業者(右手前)(7月21日、伊達市市民活動センターで、金融機関提供)
伊達信用金庫(北海道、舘崎雄二理事長)は7月21、22日、伊達市市民活動センターで農業や食品製造など地元業者の販路拡大に向けた相談会を実施した。
地元産品のブランドマネジメント事業で業務委託する伊達市と同信金、信金中央金庫子会社で地域商社事業を行う「しんきん地域創生ネットワーク」の3者で実施した。同信金は「専門家の知見を得て、お客さまの...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

伊達信金、パート・嘱託に人事評価 離職防止へ待遇改善
人事異動 伊達信用金庫(2025年3月3日)
ICT活用した農業を普及 伊達信金経営支援室アグリサポート担当 松井菜都子さん
トマト農家(左)を訪問する松井さん(2月10日、北海道壮瞥町)
福島信金、“仙台藩の縁”で交流 伊達信金の旅行を歓迎
旅館に到着した旅行者を出迎える樋口・福島理事長(中央)。右は舘崎・伊達信金理事長(10月23日、福島市の高湯温泉玉子湯)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)