みずほFG、「グループCSuO」新設 サステナビリティ強化

2022.07.17 04:30
機構改革 SDGs ESG
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほフィナンシャルグループ(FG)は、グループが一体となってサステナビリティの取り組みを強化していくために、9月1日付でグループ全体を所管する責任者と組織を新設する。


設置するのは「サステナビリティ推進担当(グループCSuO=Chief Sustainability Officer)」。初代には牛窪恭彦・リサーチ&コンサルティングユニット長が就任する。


カンパニー・ユニット・グループには属さず、グループCEO直下の職位として全体的なサステナビリティへの取り組みを企画・推進する。


グループCSuOの直下には、サステナブルビジネスの企画業務などを担当する「サステナブルビジネス部」と、グループ全体の方針策定を担う「サステナビリティ企画部」を新設する。


全体のサステナビリティ関連の企画機能を集約・再編。グループ横断での中長期的な取り組みや、顧客に対して課題解決に向けた先見性のある取り組みを行っていく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、金融教育のアプリ提供 経営・運用をゲームで習得
小学生を招いて、アプリの説明をする小原社長(4月24日、みずほ丸の内タワー)
国内シ・ローン、25年度は回復見込み 社債発行からシフトも
メガバンク、DX推進へ組織拡充 機動的な運営にかじ
みずほFG、脱炭素のNZBA脱退へ 日本勢5社目

関連キーワード

機構改革 SDGs ESG

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)