東京ベイ信金と千葉財務事務所、大学生に業務内容を講義

2022.07.04 21:01
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
面接に臨むポイントを説明する田中人事課長(7月4日、千葉県市川市の千葉商科大学)
面接に臨むポイントを説明する田中人事課長(7月4日、千葉県市川市の千葉商科大学)

東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)と千葉財務事務所は7月4日、千葉商科大学で金融や信金への理解を深めてもらう授業を行った。サービス創造学部2〜4年生の50人が受講した。


同事務所職員が金融機関への検査など財務局の業務、同信金地域サポート部の職員が信金の役割や業務内容を説明した。また、同信金の若手職員3人が入庫した動機や学生時代に取り組むべきことなどをテーマに話した。


八幡支店の融資渉外を務める長井佑介さんは「大学生活の4年間はすぐ過ぎる。いろんなことに取り組んでほしい」と助言した。人事部の田中之博人事課長も登壇し、就職活動についてアドバイス。「面接は元気に、明るい挨拶で、礼儀正しく臨むことが大事。金庫志望者は日商簿記やFP(ファイナンシャルプランナー)資格を取得しておくとアピールになる」と述べた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

関東財務局、景気「持ち直し」 米国関税の影響注視
会見する後藤局長(7月28日、関東財務局)
東京ベイ信金、プロ野球ロッテ戦の冠試合開催 役職員や内定者220人招待
始球式に臨む大須賀さん(7月21日、ZOZOマリンスタジアム)
後藤・関東財務局長が就任会見、「肌触りあるリアルな情報収集」
就任会見に臨む後藤新局長(7月17日、さいたま新都心合同庁舎)
関東財務局、新局長に後藤健二・造幣局理事長

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)