東京ベイ信金、プロ野球ロッテ戦の冠試合開催 役職員や内定者220人招待
2025.07.22 08:59
東京ベイ信用金庫(千葉県、酒井正平理事長)は7月21日、ZOZOマリンスタジアムで開かれたプロ野球公式戦・千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ戦を冠試合として協賛した。職員による始球式のほか、試合開始前にはストラックアウトゲームを催してファンを喜ばせた。
試合開始直前には職員とその家族がロッテの吉井理人監督への花束贈呈と始球式のほか、選手と一緒にポジションにつけるスターティングキッズを行った。

公募で選ばれた事務管理部勤務の堀米陽子さんの子息で小学5年生の秀くんが、吉井監督に花束を手渡した。始球式は入庫3年目で行徳支店渉外係の大須賀拓歩さんが務めた。高校と大学で野球経験があり、同信金野球部に在籍する。

大須賀さんは「マリンスタジアムのマウンドで投げてみたい」との思いから始球式に応募。「緊張したが、夢がかなってうれしい」と話した。さらに、スターティングキッズでは職員の子供たちがそれぞれのポジションの選手からサインボールを受け取った。
試合前には球場前で子供らを対象にロッテの選手の直筆サインボールが当たるストラックアウトゲームを実施。試合には役職員やその家族、2026年度入庫の内定者を含む220人を招待した。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 西武信金、役員OBが「幕賓役」で活躍 現役時の担当店サポート
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 西京銀、農業分野へ関与強める 出資や行員出向、専門部署も
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- auじぶん銀、1カ月定期の金利9%に 阪神リーグ優勝受け
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- やさしいニュース解説 地域金融機関の預金減少 動き始めた利用者
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- りそな銀 国内初、学習支援預金 公文の授業を一部無償化