価値創造グループめざす 秋野・めぶきFG社長

2022.06.29 04:50
インタビュー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
めぶきフィナンシャルグループ(FG)は2022年度に「長期ビジョン2030 第3次グループ中期経営計画」をスタートした。6月24日就任した秋野哲也社長(59)にポイントなどを聞いた。
長期ビジョンへの思いは。
「長期ビジョンは、『地域とともにあゆむ価値創造グループ』を掲げた。地域経済の活性化、気候変動対応・環境保全、デジタル化の推進、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

めぶきFG、25年3月期純利益34%増の582億円 経営統合以降で最高益
会見する秋野社長(左)と清水副社長(5月12日、常陽銀本店)
常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)

関連キーワード

インタビュー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)