近畿財務局など インボイスセミナー開催

2022.05.31 17:40
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
近畿財務局からオンライン配信。(左から)伊吹・近畿経済産業局長、小宮・近畿財務局長、吉井・大阪国税局長(5月31日)
近畿財務局からオンライン配信。(左から)伊吹・近畿経済産業局長、小宮・近畿財務局長、吉井・大阪国税局長(5月31日)
近畿財務局は5月31日、大阪国税局、近畿経済産業局とオンラインセミナー「電子インボイスを契機とした取引先のDX推進に向けて」を共催。地域銀、信金、信組などの役員から渉外担当者まで幅広い層の166人が参加した。
2023年10月から、消費税の仕入税額控除の方式として「インボイス制度」がスタート。事業者の取り組みを進めるためには金融機関によ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

近畿財務局、小学校で財政教育 6年ぶりの「研究授業」実施
近畿財務局、7月の経済判断据え置き 生産低下も消費回復
近畿財務局、万博でステージ発表と展示 財政・金融経済教育で
ステージ発表では来場者と一緒に日本の未来を考えた(7月25日)
近畿財務局、坂口新局長が着任会見 万博を関西の持続的発展に
会見する坂口局長(7月14日)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)