近畿財務局、詐欺被害防止へ声掛け 商店街で警察署と

2025.10.15 15:44
防犯 警察
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
リーフレットを配布する近畿財務局の職員(10月15日、天神橋筋商店街)
リーフレットを配布する近畿財務局の職員(10月15日、天神橋筋商店街)
近畿財務局は10月15日、大阪府天満警察署と「SNS型投資詐欺等被害防止キャンペーン」を大阪市の天神橋筋商店街で実施。天満防犯協会、りそな銀行南森町支店が協力した。
近畿財務局の坂田尚武金融監督官が「詐欺の手口が増えて被害は広がっている。これに対抗するには国民の皆さまに知識をつけていただくしかなく、このような形で粘り強く語り掛けていきた...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪・関西万博閉幕、金融機関が存在感発揮 
りそな銀、信託ビジネスコンテスト開催 若手社員がアイデア発表
「タイムカプセル信託」を発表し金賞を受賞した八尾支店チーム(10月6日、りそなグループ大阪本社ビル)
近畿地区金融機関で内定式、滋賀銀は琵琶湖の船上で
大阪会場に出席した(左から)西山・関西みらい銀社長、南・りそなHD社長、持丸・みなと銀社長(10月1日、マイドームおおさか)
りそな銀、“物言う株主”対策でセミナー 取引先170人が参加
アクティビストへの実践的な対策などを解説する和田氏(9月26日、りそなグループ大阪本社)

関連キーワード

防犯 警察

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)