三菱UFJ銀、インド金融特区に支店開設へ 外貨ニーズ対応

2022.05.26 12:32
店舗 海外戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJ銀行は5月26日、インドのグジャラート国際金融テックシティー(Gujarat International Finance TecーCity、ギフトシティー)にギフト支店を開設すると発表した。インドの国際金融サービスセンターおよび日本の金融庁から認可を取得した。


インドは、国際金融取引のハブとなる構想を掲げている。その一環として、西部グジャラート州に金融オフショア取引(非居住者間の金融取引)の金融・IT特区としてギフトシティーを構築。同地区ではオフショアローンの利息にかかる源泉税が免除され、法人税を10年間免除など税制面の恩恵がある。近年、外資系金融機関が拠点を開設している。


同国内は原則、外貨建て貸し出しが禁止されているが、ギフトシティーでは可能。これまで国外から実施している外貨貸出業務を、インド国内から行えるようになる。手続きも簡素化され、インドでの資金調達ニーズに機動性を確保した外貨貸し出し業務中心の金融サービスを展開が期待できる。


同行は、インドでは1953年にムンバイ支店を開設して以降、4支店1出張所のネットワークを築いているが、今回6拠点目が誕生する。2022年3月にはスタートアップを対象とする総額3億ドルの投資枠を設定している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(4)アウトプットできる情報を 三菱UFJ銀横浜支店 山﨑 貴史 さん
三菱UFJ銀、AI共通基盤に米データブリックス採用
本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
銀行・信金、92機関が来春初任給上げ 大卒30万円時代近づく

関連キーワード

店舗 海外戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)