三菱UFJ銀など、自然エネ会社へ41億円出資 第三者割当引き受け
2022.05.24 04:28
三菱UFJ銀行は5月23日、自然エネルギーの普及を目指すパワーエックス(PX)社への出資を決定した。PXは大型蓄電池工場を建設するのにともない、多数の投資家から41億5000万円を調達。ファイナンシャル・アドバイザーは三菱UFJモルガン・スタンレー証券が務めた。
出資は同行のほか、みずほリースのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)やみずほキャピタル、東京センチュリーのほか、日本瓦斯や三井物産、個人投資家など。
同行は出資を通して、PXの自然エネルギーや蓄電池の普及へ向けた新たな選択肢を取引先企業へ提案するため、「今後、さまざまな協業を検討」するという。
みずほリースは同日、100%子会社のCVC「未来創造キャピタル」を設立。ベンチャーキャピタルファンドを組成し、PXへの投資を第1号案件として契約を締結した。
日本経済の環境課題解決へ、次世代の産業を育成に多くの投資家が参画した。PXは2021年3月設立のスターツアップで、事業は蓄電池の製造・販売と、電子運搬船の開発・製造――の2分野が基幹だ。蓄電や送電の技術進化によって自然エネルギーの普及を目指している。今回、調達する資金は蓄電池商品の研究開発や工場建設、人材採用などに充てる。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に