ATMコーナーでの声掛け訓練で、被害者役の萌江さんに注意を呼びかける杜の都信金の伊藤次長(中央)(4月26日、杜の都信用金庫本店営業部)
杜の都信用金庫(仙台市、星倫市理事長)は4月26日、本店営業部で特殊詐欺被害防止のためATMコーナーで電話をかける来店客に注意を呼びかける「声掛け訓練」を実施した。宮城県警察の要請に応じた。
宮城県では2021年1~12月に280件の特殊詐欺が発生し、被害金額は約4億4000万円にのぼった。前年比で100件増加した。特に、被害者を携帯電...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録