宮城県内10金融機関、相続手続きを共通化

2025.08.01 18:09
提携・連携 事務効率化 相続
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
宮城県内10金融機関は8月1日、相続手続きの一部を共通化することを発表した。実施は10月1日から。
参加金融機関は、七十七銀行、仙台銀行、杜の都信用金庫、宮城第一信用金庫、石巻信用金庫、仙南信用金庫、気仙沼信用金庫、石巻商工信用組合、古川信用組合、仙北信用組合。
相続届や顧客に提出を求める書類を共通化し、煩雑な事務の解消と顧客負担の軽...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

仙南信金船岡支店、融資取引ない事業者着目 訪問重ねニーズ発掘
はらから福祉会の太田幸二理事長(右から2人目)より商品の説明を受ける渋谷支店長(同3人目、10月2日、宮城県柴田町)
杜の都信金、懸賞付き「でっかい夢定期」 販売総額1000億円に
職員手作りの木箱から4ケタの当選番号を抽選する(左から)落語家の六華亭遊花氏と花座席亭の白津守康氏(10月16日、杜の都信金本店)
山形銀と七十七銀、山形・宮城の食品商談会 
リンゴを使った「リンゴリらっぱ」を紹介する「日々」の佐藤春樹社長(右)から話を聞く山形銀の(左から)コンサルティング部の鈴木俊介副部長、樋口俊一部長、五百川常務執行役員(10月15日、仙台国際センター)
七十七銀、金型部品会社の株式取得 事業承継ファンド通じて

関連キーワード

提携・連携 事務効率化 相続

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)