金融庁と日本銀行、金融情報システムセンター(FISC)は、6月にも地域銀行や信用金庫・信用組合に対し、サイバーセキュリティーのセルフアセスメント(自己評価)の仕組みを提供する。10月以降、民間金融機関による自己評価の結果を分析し、情報を還元。各金融機関のセキュリティー対策強化を後押しする。
近年、地域金融機関にとってセキュリティー対策は...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録