西尾信金、特別融資取り扱い 原油など価格高騰対策

2022.03.14 19:02
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

西尾信用金庫(愛知県、近藤実理事長)は3月14日、「原油・原材料等価格高騰対策特別融資」の取り扱いを開始した。


対象は、ウクライナ情勢等による原油などの価格高騰により、直接または間接的に影響を受け事業活動に支障が生じている中小企業。条件は、①コロナ影響前(2020年2月以前の直近決算)で当期利益を計上②実質資産超過――を満たすもの。


金額は運転資金が直近決算の平均月商3カ月分以内、設備資金が投資金額の範囲内。金利は10年以内の有担保型が固定0.8%、無担保型は同0.9%、10年超は有担保型で同1.0%。


同日、顧客からの相談などに対応する「原油・原材料等高騰融資相談窓口」を各営業店に設置した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西尾信金、飲食店など販促支援 アプリ使いリピーター増へ
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
信金、持続的な本業支援体制へ 外部機関と連携強化も
西尾信金、石川県信金協に148万円寄付 能登復興を支援
目録の贈呈式に出席した(左から)鈴木理事長、近藤会長、石田会長、田代理事長(2月6日、信金中金北陸支店)

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)