中栄信金、各種手数料を改定 振り込みや両替など引き上げ

2025.09.24 17:58
手数料
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

中栄信用金庫(神奈川県、北村圭一理事長)は、11月から各種手数料を改定する。手形・小切手の電子化に伴う発行サービスや窓口や両替業務のコストなどを勘案した。


主な変更内容(消費税込み)は、小切手帳1冊1100円や約束手形帳・為替手形帳1冊1540円を一律5500円に変更。窓口での振り込みや両替は110円ずつ引き上げ、本支店間の振り込みで5万円以上の場合は440円とする。住宅ローンの実行手数料は2万2000円増額してプロパーが5万5000円に、保証付が3万3000円に見直す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

中栄信金、日本公庫と協定 災害時の資金繰りなどで
覚書を掲げる向支店長(左)と北村理事長(9月22日、中栄信金本店)
神奈川県8信金、ビジネスマッチング開催 6年ぶりに展示ブース復活
自社商品について説明する出展者(左、6月5日、大さん橋ホール)
中栄信金、自動車業界セミナー開催 県内企業の特徴学ぶ
自動車業界について話す柳沢氏(右奥、なかしんホール)
静岡・神奈川県内8信金、予約商談会で総面談672件
予約商談が425件となった製造部門エリア(2月20日、プラザヴェルテ)

関連キーワード

手数料

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)