小さな親切運動愛媛県本部、 「コスモスの花コンクール」表彰式
2022.02.21 19:04
コスモスの花言葉“まごころ”を育てる活動が30回目を迎えた。小さな親切運動愛媛県本部(大塚岩男代表=伊予銀行会長)は「愛媛“コスモスの花”コンクール」の表彰式を開いた。
コロナ禍の園芸ブームもあり、参加エントリー者は過去最高の37先に上った。同団体はエントリー先にコスモスの種を送り、応募者が記載した「実施報告書」や「写真」を参考に賞を決定。無事応募に至った24先から2先を最優秀賞に選んだ。
2月21日、最優秀賞の愛媛県立内子高等学校小田分校が表彰された。同校はコスモスを乾燥ラミネート加工しお守りを製作。道の駅で配布するなど地域に根ざした取り組みが評価された。広報CSR室の赤塚昌弘室長は「昨年に引き続き応募が多かったが、なかでも地域とのつながりを強く感じた」と挨拶した。
もう一つのなかやま十彩会(愛媛県)の表彰式は既に開催された。広報CSR室は「コスモスを育てることが地域に新たな取り組みやつながりを創出するきっかけとなり大変うれしい」と語った。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に