長野県信組、2種類のSLL開始 全国信組初の独自フレームワークも

2025.09.22 17:18
脱炭素 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
長野県信用組合(長野県、黒岩清理事長)は9月25日から、2種類のサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)」の取り扱いを開始する。長野県が構築した「信州サステナビリティ・リンク・ローン(脱炭素型)活用促進制度」に参加する商品と、同信組独自のフレームワークを用いる商品。独自SLLの取り扱いは全国の信用組合では初めてとなる。ソリューションビジ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 長野県信用組合(2025年6月26日)
人事異動 長野県信用組合(2025年6月26日)
長野県信組、次期勘定系をオープン化・クラウド化 27年中にも稼働
私のターニングポイント (56)長野県信組職員組合執行委員長・宮澤実穂さん(下)
毎年恒例の職員組合「新人学校」での宮澤実穂さん(最前列左から2人目)

関連キーワード

脱炭素 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)