豊川信金、防災用缶詰を寄贈 地元8自治体へ

2025.09.11 18:55
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
豊川市の竹本幸夫市長(右)に防災用缶詰の目録を手渡した真田理事長(9月10日、豊川市役所、同信金提供)
豊川市の竹本幸夫市長(右)に防災用缶詰の目録を手渡した真田理事長(9月10日、豊川市役所、同信金提供)
豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)は、9月の防災月間を機に、地元自治体への貢献に取り組む。9月9日から10月1日まで、本店を置く豊川市をはじめとして営業エリアの8自治体に防災用備蓄品を寄贈する。
贈呈するのは、信金名も印字したおでんの缶詰。豊川市に工場がある天狗缶詰(名古屋市)の製造。
9月10日には、豊川市で寄贈式を開き、真田理...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東海地区信金協、20回目のビジネスフェア 過去最多540社が出展
出展者から商品説明を受ける東春信金の神理事長(左から3人目、10月10日、ポートメッセなごや)
豊川信金、シ・ローン主幹事に参入 長期・大型案件へ対応
愛知県内3信金、デジタル技術を積極活用 業務変革や取引先支援
東海地区信金、SNS偽アカに苦慮 対策は削除依頼?

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)