東海地区信金、SNS偽アカに苦慮 対策は削除依頼?

2025.08.30 04:40
広報・宣伝 セキュリティー サイバー攻撃
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
東海地区の信用金庫が、SNSの偽アカウント対策に苦慮している。多いのは、インスタグラムなどで金融機関の公式アカウントになりすますケース。「○○信用金庫」というアカウント名とアイコンは公式と変わらない。実害がなければ警察は動きづらく、また相手の特定も困難で、弁護士も対応が難しいのが実情だ。
三宅法律事務所の渡邉雅之弁護士は、「被害がないか...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 東濃信用金庫(2025年8月1日)
蒲郡信金、女性職員 総合職が5割超に 活躍改革10年目
豊川信金、ネット支店を開設 eKYCも導入
役員人事 豊川信用金庫(2025年6月17日)

関連キーワード

広報・宣伝 セキュリティー サイバー攻撃

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)