金融界、「ERG」活動広がる 従業員主導でD&I推進

2022.02.18 04:46
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
1月21日に開かれた損保ジャパンのERG活動報告会の様子
金融界で、共通の特性や人生経験、課題認識を持つ従業員のネットワーク「ERG(Employee Resource Group)」活動を組織として支援する動きが広がりだした。ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を具体化するボトムアップ型の取り組みとして、みずほフィナンシャルグループ(FG)や損害保険ジャパン、アクサ生命保険、AI...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、金融教育のアプリ提供 経営・運用をゲームで習得
小学生を招いて、アプリの説明をする小原社長(4月24日、みずほ丸の内タワー)
国内シ・ローン、25年度は回復見込み 社債発行からシフトも
メガバンク、DX推進へ組織拡充 機動的な運営にかじ
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)