大分銀、「企業版ふる納」仲介 自治体との“出会い”創出

2025.09.09 04:50
地方創生 税・公金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「企業版ふるさと納税」へ理解を深めてもらうプロジェクト集
「企業版ふるさと納税」へ理解を深めてもらうプロジェクト集
大分銀行は「企業版ふるさと納税」の仲介に力を入れる。自治体に貢献したいという取引先の思いを形にするためサポート。寄付を通じ、自治体と取引先との“出会いの場”を作るパイプ役を担う。2025年8月末時点で、27件のマッチングを支援した。
「企業版ふるさと納税」の仲介は、24年10月に地域創造部が主体となり始めた。現在、大分市など計14自治体...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

4地銀・グループ、トップが神戸大で講義 学生に地方創生を語る
多くの学生が聴講する「地方創生と観光経営」の講義(神戸大提供)
地銀13行連携の「Q‐BASS」、九州半導体展に初参加 パネル討論への登壇も
パネルディスカッションに参加する田中室長(右、10月8日、マリンメッセ福岡)
大分銀、学生と観光プラン考案 宇佐の酒造PR強化
観光プランの立案をサポートする高橋推進役(大分大学提供)
大分銀、預かり資産6000億円突破 法人へ推進強化
日田コンサルティングプラザ前で提携を周知させる看板(7月11日、日田市)

関連キーワード

地方創生 税・公金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)