鹿児島相互信金、「寺子屋塾」を開催 小学生28人が参加

2025.08.07 16:36
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
科学実験する小学生(8月7日、本部)
科学実験する小学生(8月7日、本部)
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)と若者向け会員組織「そうしん杉の子会」は8月7日、地元の小学生28人を本部へ招き、夏休みイベント「寺子屋塾2025」を開催した。
大学生ボランティアが小学生の持参した夏休みの宿題を手伝ったほか、同信金本部を使った謎解き宝さがしゲーム、科学実験教室、「お金の教室」などを催した。
夏の思い出を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鹿児島県信金協、3年ぶり野球大会 合同チームと鹿児島相互信金が交流試合
打席に立つ鹿児島相互信金の選手(9月20日、鹿児島相互信用金庫総合グラウンド)
鹿児島相互信金、フコクしんらい生命とNPOに「共同寄付」
寄付金贈呈式で感謝状を受け取る永倉理事長(左、9月4日、本部)
人事異動 鹿児島相互信用金庫(2025年8月4日)
鹿児島市内金融機関、夏祭りで商売繁盛祈願 神輿を担ぎ盛り上げ
「稚児上げ」で無病息災を願う七代目頭の鹿児島銀行の山尾さん(7月20日、鹿児島市内)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)