鹿児島市内金融機関、夏祭りで商売繁盛祈願 神輿を担ぎ盛り上げ

2025.07.22 07:41
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「稚児上げ」で無病息災を願う七代目頭の鹿児島銀行の山尾さん(7月20日、鹿児島市内)
「稚児上げ」で無病息災を願う七代目頭の鹿児島銀行の山尾さん(7月20日、鹿児島市内)
7月18~21日、鹿児島市の繁華街・天文館で江戸時代から続く夏祭り「おぎおんさぁ」が開催された。市内に本店を置く金融機関は20日の「ご神幸行列(ごしんこうぎょうれつ)」に参加、神輿(みこし)を担ぐなどさまざまな役割を担い、悪疫退散・商売繁盛を祈願した。
鹿児島銀行は若手行員ら約180人が締め込みに法被(はっぴ)姿で、九番神輿を担いだ。今...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鹿児島相互信金、フコクしんらい生命とNPOに「共同寄付」
寄付金贈呈式で感謝状を受け取る永倉理事長(左、9月4日、本部)
南日本銀、店舗ブロックを再編 一部営業時間の変更も
鹿児島信金、非対面取引を強化へ 優遇金利の定期預金開始
お別れの会 故永田文治・元鹿児島銀頭取

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)