愛媛銀、「消費者志向経営優良事例表彰」を受賞 SDGsサポートが決め手

2022.01.19 18:39
表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

愛媛銀行は1月19日、消費者庁が主催する第4回「消費者志向経営優良事例表彰」で消費者庁長官表彰を受賞したことを発表した。


消費者とともに持続可能で望ましい社会の構築に向け事業活動を行う企業に贈られる。このほか住友生命保険など全8企業が受賞した。


同行はSDGs(持続可能な開発目標)の観点から取引先の経営を支援していることや、空き家対策として自治体と共同セミナーを開催したこと、リバースモーゲージの取り扱いなどが評価された。


授賞式は3月の予定。企画広報部は「今後も地域に寄り添い持続可能な取り組みの輪を広げていく」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
愛媛銀、スマホ支店通じ愛媛創生 4者協働で初の仕組み構築
プロジェクトで手を携える西川頭取(左から2人目)とセブン銀の松橋正明社長(左から3人目)ら(3月24日、愛媛銀研修所)
愛媛銀、ATMで口座開設手続き セブン銀と連携で全国初
愛媛銀、スマホ専用支店を開設 「HBプロジェクト」展開も

関連キーワード

表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)