川崎信金とセレサ川崎農協、新入職員が田植え研修 初めて協力して実施

2025.06.09 19:40
人材育成 提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新入職員と共に田植えをする堤理事長(左から2人目)、梶組合長(同3人目、6月9日、川崎市内)
新入職員と共に田植えをする堤理事長(左から2人目)、梶組合長(同3人目、6月9日、川崎市内)
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)とセレサ川崎農業協同組合(梶稔組合長)は6月9日、川崎市内で田植え研修を実施した。2者が協力して実施するのは初めて。同信金57人、同農協36人の新入職員計93人が参加。神奈川県の推奨米「はるみ」の苗を素手で植え、稲作の苦労を実感した。
国際連合が持続可能な社会づくりに貢献する協同組合に光を当てるため2...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

JA共済連、「国際協同組合年」でシンポ 災害対応事例を報告
震災対応を説明する深井常務(7月14日、都内)
JA、新農業資材の実証本格化 高温障害対策で関心
人事異動 川崎信用金庫(2025年6月23日)
役員人事 川崎信用金庫(2025年6月23日)

関連キーワード

人材育成 提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)