広島銀、地元企業からJクレ購入 CO2排出量800トン分

2025.05.28 17:53
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
清宗頭取(左)と堀川社長(5月28日、ひろぎんHD本社ビル)
清宗頭取(左)と堀川社長(5月28日、ひろぎんHD本社ビル)
広島銀行は5月28日、地元企業からJ‐クレジットを購入した。二酸化炭素(CO2)排出量800トン分で、購入額は非公表。
今回購入したのは、中国木材(広島県呉市)が初めて創出し、販売したJ‐クレジット。同行は、持ち株会社のひろぎんホールディングス(HD)における 2030年度までのカーボンニュートラル達成向けて、将来的に自社のカーボンオフ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ひろぎんHD、TGCの広島開催を誘致 8年ぶり、来場1万人規模
記者発表に参加した部谷社長(左)ら関係者(7月31日、広島市内)
広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
清宗頭取は、勉強会でALMの歴史を振り返りながら「ALM・スプレッドバンキングの考え方を理解してほしい」と話した(7月1日、ひろぎんホールディングス本社)
金融界、社内SNSで共感生む 「しくじり体験」発信やオフ会も
Communeが提供する社内SNSを操作するSMBC日興証券の職員(7月9日、新丸の内ビルディング)
広島銀、愛媛県に10年ぶり新店舗 広島県内3カ店のリニューアルも
製紙業が盛んな地域のため街の景観になじむように鉄骨の柱を木材で囲う計画の四国中央支店(外観イメージ図、広島銀提供)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)