結城信金、信保協へ電子申請開始 茨城県内で初めて

2025.05.02 18:19
事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
結城信用金庫(茨城県、石塚清博理事長)は5月7日、茨城県信用保証協会(小泉元伸会長)に対して電子申請の利用を開始する。保証申込時の郵送料が不要になり、時間も短縮。茨城県内に本店を置く金融機関では初めて。
全国信用保証協会連合会の共通プラットフォーム・電子受け付けシステムを活用。これまで茨城県信保協に郵送していた申込書や事業者の決算書、資...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

茨城県内5金融機関、詐欺防止啓発動画が17万回 被害発生に効果
結城信金、地元密着と効率化の旗艦店 JR駅南に統合・新装拠点
統合、移転新築の南支店兼城南支店。左から5人目の結城紬の装いが石塚理事長(2025年3月10日、茨城県結城市)
結城信金、紬の着物で顧客出迎え 地元伝統の高級絹織物 
来店客と新年のあいさつを交わす石塚理事長(右端)ら(1月6日、茨城県結城市の結城信金本店営業部)
奄美大島信金、結城信金職員と交流 課題解決策など共有
あいさつする伊東理事長(中央、12月6日、奄美大島信金本店)

関連キーワード

事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)