結城信金、地元密着と効率化の旗艦店 JR駅南に統合・新装拠点

2025.03.10 15:33
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
統合、移転新築の南支店兼城南支店。左から5人目の結城紬の装いが石塚理事長(2025年3月10日、茨城県結城市)
統合、移転新築の南支店兼城南支店。左から5人目の結城紬の装いが石塚理事長(2025年3月10日、茨城県結城市)
結城信用金庫(茨城県、石塚清博理事長)は3月10日、「南支店兼城南支店」を移転新築オープンした。移転を機に、両店は店内店化で統合し、JR結城駅(茨城県結城市)南の旗艦店に。地元密着のサービスと業務効率化を並進する金庫内のモデル店と位置付ける。
旧店は同駅からの直線距離で、南支店が南東に約1.2キロ、城南は南西1.2キロに位置。両店の中間...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

結城信金、紬の着物で顧客出迎え 地元伝統の高級絹織物 
来店客と新年のあいさつを交わす石塚理事長(右端)ら(1月6日、茨城県結城市の結城信金本店営業部)
奄美大島信金、結城信金職員と交流 課題解決策など共有
あいさつする伊東理事長(中央、12月6日、奄美大島信金本店)
茨城県内5金融機関など、小中高生の金融教育で協働 全県的なリテラシー底上げ
協定書を手にする(左から)結城信金の石塚理事長、筑波銀の生田頭取、茨城県教育庁の庄司・学校教育部長、常陽銀の秋野頭取、水戸信金の飯村理事長、茨城県信組の渡邉理事長(7月29日、茨城県水戸市の茨城県産業会館)
茨城県内5金融機関、投資・ロマンス詐欺を阻止 警戒動画の配信などで一丸
常陽銀と茨城県警の幹部が制作中の注意喚起動画を説明(7月19日、茨城県水戸市の常陽銀本店)

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)