広島銀、人事制度23年ぶり抜本改定 多様な人材が活躍できる組織へ

2025.03.31 16:00
人事制度 給与 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
広島銀行は、7月1日から性別や年齢にかかわらず多様な人材が活躍できる組織を目指し、人事制度を抜本的に改定する。現行の人事制度は2002年7月の改定以来23年間維持されてきたが、社会環境や働き方の変化に対応するため、大幅な見直しを図る。
同行は「中期計画2024」の実現を目指し、従業員が能力を最大限に発揮できる環境整備を進める。改定では、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(12) 丁寧な説明へ資格勉強 広島銀呉支店 植松 佑亮さん
広島銀、GBA型ファンドラップ商品が好調 残高年100億円増加へ
ラップ残高100億円を達成を喜ぶ石村担当課長代理(右)ら行員(6月2日、ひろぎんホールディングス本社ビル)
広島銀、請求書業務のDX後押し 新システムで決済口座確保
手形・小切手の完全電子化まで2年切る 中国地区地銀・第二地銀、代替手段の案内強める
手形・小切手の電子化を知らせるニュースリリースやチラシ

関連キーワード

人事制度 給与 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)