広島銀、人事制度23年ぶり抜本改定 多様な人材が活躍できる組織へ

2025.03.31 16:00
人事制度 給与 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
広島銀行は、7月1日から性別や年齢にかかわらず多様な人材が活躍できる組織を目指し、人事制度を抜本的に改定する。現行の人事制度は2002年7月の改定以来23年間維持されてきたが、社会環境や働き方の変化に対応するため、大幅な見直しを図る。
同行は「中期計画2024」の実現を目指し、従業員が能力を最大限に発揮できる環境整備を進める。改定では、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

経産省、地域インパクト投融資 手引書に中国銀など事例
東西ペンリレー 人口が減る「魅力的な街」
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
中国地区の地銀や第二地銀が25年度入社式 新入社員「地域に貢献したい」
新入行員に笑顔で辞令を手渡す広島銀の清宗頭取(中央、4月1日、ひろぎんHD本社ビル)

関連キーワード

人事制度 給与 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)