東予信金、起業講座に飯尾理事長登壇 地元密着経営のコツ伝える
2025.03.21 09:38
地元密着経営のコツを伝えます――。東予信用金庫(愛媛県)の飯尾泰和理事長は3月20日、新居浜市内で開催された起業相談講座に登壇し、「地元密着経営のコツ」をレクチャーした。
起業や新規事業などに関心を持つ約30人(オンライン含む)が参加。飯尾理事長は、集金の際に課題を聞き、喜ばれる提案に生かすなど、フェース・ツー・フェースを信条として歩んできた東予信金の活動について話した。そのうえで、「経営者の考え方一つで、良くも悪くも大きく変わってしまう。頼りになる金融機関や税理士、地元のネットワークなどが重要になる」とメッセージを送った。
今回の講座はワクリエ新居浜が企画したもので、全6回シリーズのうちの一コマで飯尾理事長が登壇。同信金は創業支援にも力を注いでおり、日本政策金融公庫や信用保証協会と連携した移住専用創業ローンなどの取り組みも紹介。創業支援を通じて地元の活性化に寄与したい考えだ。
関連記事
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント