九州FG、カスハラ対応方針を制定 グループ全社が対象

2025.02.14 17:29
ES 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
九州フィナンシャルグループ(FG)は2月14日、「カスタマーハラスメント対応方針」を制定したと発表した。グループの全社が対象。
具体的には、①ハラスメント発生時のサポート体制構築②対処方法などに関する役職員教育の徹底③被害にあった役職員のケア。悪質と判断した場合には、警察・弁護士と連携して対処し、以後の取引を断る可能性もある。
また、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

九州FG地域商社、日本茶輸出をスタート 海外事業の柱へ
抹茶の説明を聞くウルタードさん(9月30日、鹿児島市の池田製茶)
人事異動 九州フィナンシャルグループ(2025年10月1日)
九州FG子会社、学校向けDX支援拡大 システム導入10県増へ
会計システムを操作する事務室の職員(8月19日、熊本工業高校)
九州FG、AI統括室新設 グループ全体の戦略策定

関連キーワード

ES 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)