意見交換する早乙女副頭取(奥右)と若手社員(12月26日、関西経済同友会、三菱UFJ銀提供)
三菱UFJ銀行の早乙女実副頭取と若手行員4人は12月26日、大阪市で開かれた関西経済同友会の討論会に参加。少子化問題について、大手・中堅企業6社の若手社員21人や永井靖二・同会代表幹事(大林組副社長)ら11社の経営者と意見交換した。
早乙女副頭取が委員長を務める関西経済同友会少子化問題委員会が開催。同委は2023年5月に設置。25年4月...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録