三菱UFJ銀、副頭取と若手が少子化を議論 関西経済同友会の討論会

2024.12.26 19:40
イベント 働き方改革 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
意見交換する早乙女副頭取(奥右)と若手社員(12月26日、関西経済同友会、三菱UFJ銀提供)
意見交換する早乙女副頭取(奥右)と若手社員(12月26日、関西経済同友会、三菱UFJ銀提供)
三菱UFJ銀行の早乙女実副頭取と若手行員4人は12月26日、大阪市で開かれた関西経済同友会の討論会に参加。少子化問題について、大手・中堅企業6社の若手社員21人や永井靖二・同会代表幹事(大林組副社長)ら11社の経営者と意見交換した。
早乙女副頭取が委員長を務める関西経済同友会少子化問題委員会が開催。同委は2023年5月に設置。25年4月...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

増える私的整理、24年度上期87件成立 メガ銀、つなぎ融資で後押し
半沢・三菱UFJ銀頭取、3月までに貸金庫ビジネスの方向性示す
報道陣の質問に答える半沢頭取(1月17日、三菱UFJ信託銀行本店ビル)
三菱UFJ銀、半沢頭取ら5人の報酬減額 貸金庫窃盗事件受け
三菱UFJ銀、貸金庫から金品窃取の元女性行員が逮捕 改めてお詫び
三菱UFJ銀玉川支店

関連キーワード

イベント 働き方改革 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)