日新信金、詐欺防止と交通安全を啓発 50周年で声掛け

2024.12.10 17:32
社会・地域貢献 周年
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
職員(左)が声掛けしながらチラシなどを配布(12月10日、JR明石駅南側ロータリー)
職員(左)が声掛けしながらチラシなどを配布(12月10日、JR明石駅南側ロータリー)
日新信用金庫(兵庫県、山本良一理事長)は12月10日、JR明石駅前で明石警察署と協働し、特殊詐欺被害防止と交通安全運動の啓発活動を実施した。2025年4月に迎える設立50周年事業の一環。
同信金からは萩野修専務、50周年実行委員会メンバー2人と総務部職員4人が参加。詐欺防止と交通安全のチラシ、アームリフレクター(反射板)、ミニタオル、ポ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日新信金、明石市に50万円寄付 子育て事業を応援
山本理事長(左)が丸谷聡子・明石市長へ寄付金を贈呈した(1月22日、明石市役所)
わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)
日新信金、50周年で寄付型自販機設置 交通安全PR
警察官や保育園児と除幕式を行った山本理事長(左から4人目、12月3日、魚住支店)
日新信金、50周年で記念講演会 総代100人が参加
あいさつする山本理事長(11月27日、ホテルクラウンパレス神戸)

関連キーワード

社会・地域貢献 周年

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)