大分みらい信金、温泉旅館で出迎え 飯能・愛媛の年金旅行

2024.11.27 13:11
イベント 年金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
須田執行役員部長(左)ら職員が、飯能信金の年金旅行客を出迎えた(11月26日、杉乃井ホテル宙館)
須田執行役員部長(左)ら職員が、飯能信金の年金旅行客を出迎えた(11月26日、杉乃井ホテル宙館)
大分みらい信用金庫(大分県、森田展弘理事長)は11月26日、別府市内の温泉旅館で飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)と愛媛信用金庫(松山市、八石玉秀理事長)の年金旅行団を出迎えた。
飯能信金は、大分県と愛媛県を訪れる3泊4日のツアーを実施。全3班・166人が別府のかまど地獄や、愛媛県の松山城などを周遊する。宿泊する杉乃井ホテル(宙館)...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

船井総研、組織改革と人材育成でセミナー 松下・飯能信金理事長が講演
改革と挑戦について語る松下理事長(7月2日、船井総研東京本社)
役員人事 大分みらい信用金庫(2025年6月27日)
飯能信金、日本公庫と危機対応で覚書 事業者支援へ相互協力
覚書を結んだ桑島支店長(左)と松下理事長(6月27日、同信金本部)
飯能信金、資源循環・先端技術のセミナー 東京農工大の研究例を共有
キャパシタの研究例を紹介する同大大学院の岩間悦郎准教授(奥左から2人目、6月13日、西東京国際イノベーション共創拠点)

関連キーワード

イベント 年金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)