七十七銀、手形・小切手の発行停止 26年4月から

2024.10.11 19:28
決済・送金 事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
七十七銀行は、2026年3月31日で「手形・小切手」の発行受け付けを終了し、同年4月1日から27年4月以降を期日とする手形・小切手の取り立て受け付けを停止する。
政府方針を受け全国銀行協会が掲げた「26年度末までに電子交換所における手形・小切手の交換枚数をゼロにする」という自主行動目標に沿った取り組み。
今後、同行は取引先に対し手形・...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮城県内10金融機関、相続手続きを共通化
七十七銀のITコンサル子会社、販売代理業へ参入 セキュリティーサービスを提案
七十七デジタルソリューションズの看板
人事異動 七十七銀行(2025年7月15日)
宮城県内18金融機関、県警と特殊詐欺根絶で協定
締結式に参加した宮城県内金融機関の代表者ら(7月22日、七十七銀行本店)

関連キーワード

決済・送金 事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)