四国銀、「チーム育児応援賞」に輝く “パパ宣言”や“イクボス”が浸透

2021.11.15 21:10
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
表彰式に参加した須賀昌彦取締役(左から2人目、10月31日、徳島県立産業観光交流センター)
表彰式に参加した須賀昌彦取締役(左から2人目、10月31日、徳島県立産業観光交流センター)

四国銀行は11月15日、徳島県が実施する「とくしま子育て大賞」で表彰されたと発表した。育児と仕事の両立支援が評価され、「チーム育児応援賞」を受賞。2020年の「子育てサポート賞」に引き続き二度目の受賞となった。


短時間勤務制度や育児休暇取得などの子育て参加を促進する制度の充実が評価された。子供が生まれた男性行員に対しては「仕事と子育て両立パパ宣言」による育児休暇取得を促進。また、新任支店長などを対象にした「イクボスセミナー」では、外部講師が部下が能力を発揮できるマネジメントと役席者自身のワークライフバランスの重要性などを講義した。


さらに2、3歳の子供を持つ行員向けに育児セミナーを開催するなど子育てに参加しやすい組織風土を作っている。人事部は「今後も多様な人材が働きやすい環境整備を進めたい」と語った。


授賞式は10月31日に徳島市内で開催された。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国銀、「ビジネスポータル」開始 企業の業務効率化など貢献
四国地区地域銀、各行で内定式開く 来春へ向け決意新たに
阿波銀は山下専務がビジカジ姿の内定者に一人ずつ通知書を手渡した(10月1日、阿波銀本店)
四国銀、26年3月期純利益を155億円に上方修正
おくやみ 大田良継氏が死去 元四国銀行専務

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)