四国銀、「チーム育児応援賞」に輝く “パパ宣言”や“イクボス”が浸透
2021.11.15 21:10
四国銀行は11月15日、徳島県が実施する「とくしま子育て大賞」で表彰されたと発表した。育児と仕事の両立支援が評価され、「チーム育児応援賞」を受賞。2020年の「子育てサポート賞」に引き続き二度目の受賞となった。
短時間勤務制度や育児休暇取得などの子育て参加を促進する制度の充実が評価された。子供が生まれた男性行員に対しては「仕事と子育て両立パパ宣言」による育児休暇取得を促進。また、新任支店長などを対象にした「イクボスセミナー」では、外部講師が部下が能力を発揮できるマネジメントと役席者自身のワークライフバランスの重要性などを講義した。
さらに2、3歳の子供を持つ行員向けに育児セミナーを開催するなど子育てに参加しやすい組織風土を作っている。人事部は「今後も多様な人材が働きやすい環境整備を進めたい」と語った。
授賞式は10月31日に徳島市内で開催された。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 信金・信組、内部監査の高度化 実効性確保が課題に
- 常陽銀、手形・小切手ゼロ1年前倒しへ 顧客支援と内部改革で
- 3メガG、預金潤沢先に提案活発化 資本効率の改善機運受け
- 金融庁、大規模な組織改正へ 「資産運用・保険監督局」を新設
- 金融界、業態横断でデータ連携 粉飾検知の枠組み構築へ
- 三井住友FG、サイバー対策相談月100件 大企業のグループ管理も
- 首都圏信金 新入職員290人にアンケート、入庫の決め手は「立地」「待遇」「人」
- 三菱UFJ銀、映画製作に邦銀初の融資 「完成保証」導入も視野
- 金融庁、地域金融力強化へワーキンググループ 法律関係を先行して議論
- 広島県信組、ビジカジ移行へ3年計画 女性職員にオーダースーツ