愛媛県内3金融機関、急増する特殊詐欺を防げ 警察と連携深め対策検討

2024.07.23 17:40
提携・連携 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融機関の危機管理担当者らと、県警の特殊詐欺対策室員らが集まって情報を共有した(7月23日、愛媛県警察本部)
金融機関の危機管理担当者らと、県警の特殊詐欺対策室員らが集まって情報を共有した(7月23日、愛媛県警察本部)
愛媛県内の3金融機関(伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫)は7月23日、愛媛県警察と詐欺被害防止に向けた連携会議を開催した。急増する特殊詐欺やロマンス詐欺への対策を検討するため、同県警本部に金融機関12人と県警の詐欺対策チームが集まった。
連携会議では、冒頭に詐欺被害の状況を報告。SNS型詐欺とロマンス詐欺は2024年上半期が認知件数78...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
伊予銀、新本社ビル南館が営業開始 サウナ風会議室も
新築した本社ビルの新南館(奥)と、今後建て替えを進める現本店(手前、4月18日)
地域銀、非対面のCX向上へ 伊予銀は国際認証取得
東西ペンリレー 鉄分濃き松山

関連キーワード

提携・連携 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)