茨城県内5金融機関、投資・ロマンス詐欺を阻止 警戒動画の配信などで一丸

2024.07.19 18:19
防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
常陽銀と茨城県警の幹部が制作中の注意喚起動画を説明(7月19日、茨城県水戸市の常陽銀本店)
常陽銀と茨城県警の幹部が制作中の注意喚起動画を説明(7月19日、茨城県水戸市の常陽銀本店)
SNS上での虚偽のもうけ話やロマンス詐欺による被害防止で、常陽銀行など茨城県内5金融機関は茨城県警と協働。独自制作した注意喚起の動画配信を始める。新NISA(少額投資非課税制度)による投資熱も背景にした被害の増加を受け、警戒を呼び掛けるチラシ配布なども一体で展開する予定だ。
常陽銀、県警のほか、筑波銀行、水戸信用金庫、結城信用金庫、茨城...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

結城信金、信保協へ電子申請開始 茨城県内で初めて
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
常陽銀、MRIのプラットフォーム導入 データ分析の高度化を実現
じゅうだん会加盟行、システム障害は17日19時に復旧

関連キーワード

防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)