豊川信金の地域商社、ネットワーク生かし拡販 独自商品開発、黒字化へ

2024.07.10 04:25
販路拡大支援 Eコマース 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)の100%子会社の地域商社みかわは、2024年度の黒字化を目指す。地元愛知県豊川市の名産品を使った新商品の開発や、全国の信用金庫のネットワークを生かした地域外への販売で収益拡大を図る。
同社は22年12月、人口減などの課題を抱える奥三河地区の農産物加工品などの販路拡大を目的に発足。発足後1年間は全国...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金、地域商社子会社が軌道に 黒字転換や事業拡大
地域商社会議には、信金が出資する4社などが参加した(3月5日、信金中金本部)
豊川信金の地域商社、いちい信金で特産品販売 店舗内自販機を活用
鈴木常務(左)に商品内容を説明する青山社長(2024年12月23日、いちい信金尾西支店)
豊川信金、相続事務集約で負担減 資金活用提案、流出防ぐ
相続センターでは相続事務の約8割を集中して対応する
愛知・静岡・長野県8信金 豊橋市でしんきんサミット 「三遠南信」の食の魅力発信
オープニングセレモニーで各信金理事長と来賓がテープカットを行った(10月12日、豊橋駅南口駅前広場)

関連キーワード

販路拡大支援 Eコマース 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)