三菱UFJ銀、IT企業株式51%取得へ 改正銀行法適用1号案件

2021.11.11 12:38
DX M&A
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三菱UFJ銀行は、IT企業のBusinessTech(BT社)株式51%を取得し銀行連結子会社とする。11月下旬に施行予定の改正銀行法の従属業務会社として届け出し、初案件となる見込み。ベンチャー企業をCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)などを介さず銀行本体で直接買収するのは同行初である。
BT社は、人事労務、会計ソフト、名刺管理、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三菱UFJ銀行(2025年10月1日)
三菱UFJ信託銀、宇宙産業支援へ信託商品 スペースワン債権を個人販売
金融界、「望まぬ転勤」解消へ 手当新設や魅力発信も
野村証券の従業員組合は「まっぷる」(昭文社)と連携して、全国の拠点を紹介する冊子を作成する(写真は暫定版)(9月26日、野村HD本社)
三菱グループ、「三菱未来館」の建築資材 27年の横浜花博で再利用
オブジェを紹介する(右から)小美野館長、松井氏、三菱国際園芸博覧会総合委員会の塩原優事務局長(9月25日、三菱未来館サンカクパーク)

関連キーワード

DX M&A

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)