石巻信金、フードドライブに協力 8店舗に回収コーナー

2021.11.09 20:36
SDGs 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
本店営業部に設置している「フードドライブ」の回収コーナー
石巻信用金庫(宮城県、明石圭生理事長)は、家庭や企業などから余っている食品を集めて生活困窮者に届ける「フードドライブ」に11月26日まで協力している。今年で3回目を迎え、地域での認知度は年々向上。営業店8カ店に食品の回収コーナーを設け、来店客に協力を呼び掛けている。
主催の一般社団法人「フードバンクいしのまき」によると、同信金は全国で最...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

石巻信金、SDGs私募債贈呈式 企業と教育機関を橋渡し
贈呈式に出席した(左から)信金中金東北支店の瀬戸支店長、石巻信金の明石理事長、ガス&ライフの菅原平勝社長ら(2月28日、石巻信金矢本支店)
石巻信金、研究や教育資金を助成 地元大学との連携模索
助成金贈呈式に出席した石巻信金の明石理事長(左)と石巻専修大の尾池守学長(10月10日、石巻専修大)
石巻商工信組、復興支援定期預金を開始 預入金額の一部寄付
石巻信金、カーシェア協会へ車両寄付 〝地域の足〟事業を後押し
営業車を寄付した石巻信金の阿部理事(右から2人目)、三浦夏美業務執行役員(右)ら(10月13日、石巻信金本店)

関連キーワード

SDGs 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)