羽ばたく新人へ私の仕事秘話(10)企業〝理解〟を地域の発展へ 北洋銀栄町支店融資課・調査役 末永耕平 さん

2024.06.16 04:40
インタビュー 羽ばたく新人へ私の仕事秘話
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
若手職員からの相談事について「発言することがまずは大事。聞き方やタイミングを気にせず、気軽に声をかけてほしい」と話す末永さん(5月15日)
若手職員からの相談事について「発言することがまずは大事。聞き方やタイミングを気にせず、気軽に声をかけてほしい」と話す末永さん(5月15日)
「潜在ニーズの把握に努め、的確なソリューションを提案することがお客さまに感謝されるポイントの一つ」と話すのは、北洋銀行栄町支店の末永耕平さん(2012年入行、35歳)。入行以来、法人先への融資提案に加え、事業承継や人材確保など取引先のさまざまな課題に向き合ってきた。3カ店目の旭川中央支店では同行が力を入れる企業の「事業性理解」部門で個人表...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北洋銀、長期ビジョン策定 早期にROE10%へ
長期ビジョンについて説明する津山頭取(8月5日、北洋大通センター)
カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
【実像】岐路に立つ事業再生、地域の存続描けるか
北洋銀は事業再生をテーマとした研修体制を充実させ、行員の支援力の底上げを図っている(6月24日、本部)
寸言 津山博恒・北洋銀行頭取

関連キーワード

インタビュー 羽ばたく新人へ私の仕事秘話

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)