新潟県労金、融資1件につき100円寄付 交通遺児支援の一環で

2024.06.12 17:12
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
目録を手渡す齋藤理事長(左)と大田理事(6月12日、新潟県庁)
目録を手渡す齋藤理事長(左)と大田理事(6月12日、新潟県庁)
新潟県労働金庫(齋藤敏明理事長)は6月12日、新潟県交通遺児基金に61万4100円を寄付した。交通事故で保護者が死亡、または障がいを負うなどした交通遺児支援のため。齋藤理事長が、同基金の大田正信・業務執行理事(県総務部長)に目録を手渡した。
マイカーローンの利用1件につき100円を同労金が拠出して寄付した。寄付金は交通遺児の入学祝い金や...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
人事異動 新潟県労働金庫(2025年3月1日)
新潟県労金、U30キャンペーン開始 若手のアイデア生かす
ポスターを紹介する事務局の神田主任(左)と佐藤健一営業推進部係長(1月27日、本店)
五泉市金融団、中学校で初の金融教室 お金の大切さ伝える
解説する第四北越銀の渡部良・五泉支店長(中央)と月岡支店長(右、1月23日、五泉中)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)