観音寺信金、通帳を高抗磁力化 磁気不良増に対応

2024.05.13 19:12
預金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は5月13日、磁気不良になりにくい高抗磁力化した通帳「Hi‐Co(ハイコ)通帳」の取り扱いを始めた。通帳の磁気ストライプがスマートフォンケースやカバンの留め具などに使われる強力な磁石によって損傷するケースの増加に対応した。
普通預金と総合口座の2種類の通帳が対象。従来の通帳は引き続き利用でき、同日...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

業務見直し人材確保へ 小林・観音寺信金理事長
香川県内金融機関、手形・小切手電子化へ連携 共同でチラシやセミナー
観音寺信金、8月から全店昼休業 店舗の運営効率化
山形信金など、観音寺信金の旅行客を出迎え
須田・観音寺信金相談役(右から2人目)を出迎える山口理事長(右)(7月1日、日本の宿古窯)

関連キーワード

預金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)