千葉興業銀、リスク取り農業の実証実験 自前の「イチゴ農園」開設へ

2024.05.02 04:50
SDGs 社会・地域貢献 アグリ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
千葉興業銀行は、完全子会社を通じ、10月にもイチゴ農園を開設する。情報機器や栽培技術を投じた生育や温度管理で収穫時期をコントロール、再生可能エネルギーなどによる化石燃料使用の削減も図り、高付加価値化と持続可能・サステナブルな観光農園を目指す。設備投資やリスクを引き受ける実証実験と位置づけ、得たノウハウを顧客や地域に還元。各種農産品のブラン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

千葉興業銀、行員の人材育成にAI 自己理解やOJT質向上
AIシステムを利用する行員(4月2日、千葉興業銀人事部分室)
人事異動 千葉興業銀行(2025年4月1日)
千葉銀、千葉興銀株20%弱取得 関係強化へ協議
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先

関連キーワード

SDGs 社会・地域貢献 アグリ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)