沼津信金、吉本興業とお笑い研修 4年間で新人100人超が受講

2024.04.22 20:57
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
実際に芸人が立つ舞台でネタを披露した(4月22日、沼津ラクーンよしもと劇場)
実際に芸人が立つ舞台でネタを披露した(4月22日、沼津ラクーンよしもと劇場)
沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は4月22日、沼津ラクーンよしもと劇場で吉本興業とコラボレーションした「漫才研修」を実施。新人職員15人がネタを披露した。
同研修は今回で4年目。経験した新人は100人を超える。講師として、静岡県で「住みます芸人」として活動している富士彦さん、コンビ芸人「ぬまんづ」が参加。今年のテーマは社会人として...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東海地区信金協、ビジネスフェアに470社 復興支援でブース一部無償提供
出展社から説明を受ける(左から)沼津信金の鈴木俊一理事長、富士信金の浅見裕司理事長、東海財務局静岡財務事務所の山口恒所長(10月11日、ポートメッセなごや)
沼津信金、金融市場の動き解説 受講対象を全職員に拡大
金融市場の動向を解説する矢島氏(8月7日、沼津トラストビル、沼津信金提供)
役員人事 沼津信用金庫(2024年6月18日・19日)
沼津信金、電子稟議システムを導入 業務効率化で面談時間増

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)