静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績

2025.04.11 14:00
脱炭素 貸出・ローン 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
静岡県内の信用金庫でサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)を活用した取引先支援が拡大している。これまでしずおか焼津、静清、浜松いわた、三島、島田掛川の5信金が手がけており、実行ベースで計50件以上、25億円を超える融資実績を上げている。4月1日からは沼津、富士の2信金も取り扱いを始めた。
先行したのは浜松いわた信金。2023年4月に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三島信金、創業支援拠点を運営へ 誘致やマッチング推進
現場と人材育成重視 鈴木・静清信金理事長
浜松いわた信金、月一度「週休3日」 職員が選択可能
三島信金土肥支店、空き店舗での事業募集 SPC設立しコンテスト
空き店舗を所有する八百康商店の鈴木基仁さん(左)と商談する土肥温泉旅館協同組合の野毛貴登理事長(左から2人目)。同席する間野さん(同3人目)と田中支店長(7月31日、伊豆市)

関連キーワード

脱炭素 貸出・ローン 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)