静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績

2025.04.11 14:00
脱炭素 貸出・ローン 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
静岡県内の信用金庫でサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)を活用した取引先支援が拡大している。これまでしずおか焼津、静清、浜松いわた、三島、島田掛川の5信金が手がけており、実行ベースで計50件以上、25億円を超える融資実績を上げている。4月1日からは沼津、富士の2信金も取り扱いを始めた。
先行したのは浜松いわた信金。2023年4月に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金界、個人向け信託1000億円突破 若年層と接点創出で関心
浜松いわた信金と日本公庫、農林業者支援で成果 協調融資スキームが奏功
浜松いわた信金西町支店での職員向けの勉強会(7月10日、西町支店会議室)
【実像】岐路に立つ事業再生、地域の存続描けるか
北洋銀は事業再生をテーマとした研修体制を充実させ、行員の支援力の底上げを図っている(6月24日、本部)
信金中金、信金のDX底上げを支援 地方都市でも研修開催

関連キーワード

脱炭素 貸出・ローン 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)