三菱UFJ銀、東海国立大機構へ寄付 VC設立でSU支援へ

2024.04.10 19:20
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄附の感謝状を渡した松尾清一・東海国立大学機構機構長(左)と高原一郎・三菱UFJ銀副頭取(4月10日、名古屋大学豊田講堂)
寄附の感謝状を渡した松尾清一・東海国立大学機構機構長(左)と高原一郎・三菱UFJ銀副頭取(4月10日、名古屋大学豊田講堂)
三菱UFJ銀行は4月10日、名古屋大学・岐阜大学を運営する東海国立大学機構の子会社「Tokai Innovation Institute(TTI、名古屋市)」に8000万円を寄付したと発表した。寄付金は、TTIが新設するベンチャーキャピタル(VC)を通じて、起業準備段階の支援や起業後の伴走支援に活用される。
VCは今年秋にも設立の予定で...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三菱広報委、「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」 万博で国際表彰式
開会のあいさつをする垣内会長(7月31日、EXPOホール・シャインハット)
Web3型金融がもたらす地域経済にとっての新たな希望
三菱UFJ銀、新CRMへ一本化 AI活用見越し26年度に
私のターニングポイント (64)三菱UFJ銀小牧支店取引先第一課・小林美月氏(下)
指導担当の先輩から仕事を教わる小林さん(左、小牧支店、7月2日)

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)